2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

サイドバーを整理

最近サイドバーがごちゃごちゃしてきたなーって感じていたので、はてなグラフとキーワードクラウドは外すことにした。キーワードクラウドは、初めて見に来てくれた人にこのブログではどんなことに言及してるのかを直感的にわかってもらい易いのだけど、あま…

武器はペン

ブログを書き始めてから気がついたのだが、僕は物を書くというのが結構好きらしい。そう、順序が逆なのだ。書くのが好きだからブログを始めたのではなくて、ブログを始めてから書くことが好きだということを知ったのである。ではなぜブログを始めたのかとい…

このブログにそんなものはない

年の瀬だ。色々なブログでブロガーさんがリアルのお仕事の仕事納めやブログの年度納めを報告されている。このブログ(というより日記だが)をつけ始めてようやく2ヶ月以上になる。こうしてブログをつけていても、年度納めをする気にならない。ブログというのは…

銘酒 バルバレスコ

イタリア、ピエモンテのワインと言えばバローロかバルバレスコかみたいなところがあるが、今日は店にバルバレスコが並んでいた。試飲をして気に入ったので買うことにした。実を言うと、正月用に実家に送ろうと思って買いに出掛けたのだが、年内には届かない…

不意打ち

最近、冬とは思えない暖かい日が続いてきたけど、今日は不意打ちを喰らったように寒かった。昨日の天気予報で寒くなることはわかってたんだけど、ここまで寒いとはって感じで不意打ちを喰らった感は否めない。吉野家の窓ガラスが結露して全然中が見えなくな…

スターウォーズ エピソード3

以前から一度は見ておこうと思っていた「スターウォーズ エピソード3」をようやく見た。ストーリーは知っていたので、別に驚くこともなく見終わった。でも、エピソード4に出てくるルークとレイアの義理の両親が、3で既に出演していることに友人と見ながら途…

態度が悪くてすみません

内田樹先生の著書、「態度が悪くてすみません」を読んでいる。真にこの本は面白い。考えてみれば僕は最近ネガティブなことをネガティブに書くことにばかりロジックやレトリックを駆使しようとしている。その挙句こんなネガティブなこと書いても面白くない、…

コーヒー党の叫び

コーヒーを淹れようと思ったらポットのお湯が切れていた。最後に使った人よ、なくなりそうだったら水を足してくれ。

読み終えてしまった

参考:態度が悪くてすみません今何時だ。何と言うことだ、午前4時か。果たして僕は月曜日を無事切り抜けられるのか。次回、請うご期待。

見える化する

コンサルタントの重要な仕事の一つに、コンサルティングする対象の問題を見える化する、という仕事がある。これは膨大な資料を調べて、その問題をロジカルシンキングや仮説思考によって顕在化させるということだが、これらの意味するところはこの問題に名前…

アヴェ・マリア

今日偶然テレビ番組でカッチーニのアヴェ・マリアが流れた。高校時代、地元出身のソプラノ(だったと思う)歌手の方の演奏会で偶然聴いて以来、アヴェ・マリアの中では一番好きな曲。バッハ、グノーより、シューベルトよりカッチーニの方が気に入っている。そ…

ヒューマン2.0を読みました

感想はこちらにアップしました。ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない) (アルファ日誌ブックレビュー)読んだのはもう1週間も前なんだけど、他にも色々読み終えた本がたまっていたもので遅くなってしまった。参考:渡辺千賀さんの「ヒューマン2.0」を…

ウェブ人間論を読みました

書評はこちらです。 僕とウェブとの付き合い方は(「ウェブ人間論」を読んで) (アルファ日誌ブックレビュー)読み終えてから大分時間が経ってしまったのですが、ようやく書きました。あまり書評になってないかもしれません。僕がウェブから得たもの、というの…

最近ワインの話題が多い件

どうも話題が偏ってるなあ、と思う今日この頃。もう少しバリエーションが欲しいところ。

ワインの価値は

クリスマスが近い。コンビニに行ってみるとワインコーナーでスパークリングを売っている。ご存知かもしれないが、シャンパンはフランスのシャンパーニュで作られるスパークリングワインを指す。シャンパンとは和製外来語で、本来はシャンパーニュだ。有名な…

長年の悩み(優柔不断の解決)

長年の悩み(優柔不断の結末)上の記事に関して。何で悩んでいたのか思い出した。リヒターかレオンハルトか、それとも鈴木雅明さん率いるバッハ・コレギウム・ジャパンにするかで悩んでいたんだった。そりゃ悩むわ。バッハ:マタイ受難曲(全曲)posted with amaz…

長年の悩み(優柔不断の結末)

ふと思い出した。以前から、欲しいと思いつつまだ購入していないものがあった。別に高価で手に入らないわけでもなければ、売っているのを見たことないわけでもない。むしろ今やネットで大概のものは手に入るのだから。それは、バッハのマタイ受難曲のCDだ。…

徹夜明けは力が入らない

だから徹夜は不経済だってわかってるのに。参考:徹夜は不経済でも徹夜でもしないと間に合いそうにない場合は仕方ないよなあ。しかしながら次の日をほとんど無駄にしてしまうのだからやっぱり不経済なんだよね。なるべく徹夜しなくて済むようにしよう。

致命的な忘れもの 若年性アルツを疑った

今日昼御飯を食べに行った。そりゃあもちろん毎日行くけど、ツッコミどころはそこではない。セルフサービスなので、着くとまず席を取るために荷物と上着を椅子に置く。そしてメニューを選んで会計を済ませ、席に戻った。それ程混んでなかったので、荷物を置…

すきま風

この時期僕が外を歩く服装で最も暖かいのが、タートルネックにコートというごくありふれたもの。しかしこれで外を歩いていると一箇所だけやけに寒いところがある。それは、ズボンの裾と靴の間。もちろん靴下は履いている。(履いていないわけがない。)しかし…

牡蠣が食べたい

今日昼御飯のときに隣のテーブルから牡蠣の話が聞こえてきた。ノロウイルスの話から牡蠣の美味しい食べ方に話題が移ったらしい。そんな話されると牡蠣が食べたくなるじゃないか。そういえば先日、手頃な値段の牡蠣バーを見つけたので入ろうとしたら、同行者…

体感気温と歌

朝、灯油を販売するトラックが近所を通る。冬らしく童謡の「雪」を流しながら(「雪やこんこ」というあれである)。あの曲聞くと何だか寒くなってくるんだよなあ。追記:童謡「雪」の出だしは「雪やこんこん」ではなくて正しくは「雪やこんこ」らしい。今日知っ…

映画館のポテンシャルバリア

ここのところ長い間映画館へ映画を見に行っていない。もっぱらテレビで放送されるのを待つか、DVDを借りるくらいだ。映画館は何となく敷居の高さを感じてしまう。入ることにではない、お金を払うことにだ。僕の好きな映画は007だ。しかしこれも最近の「ワー…

仕事、ためるべからず

仕事っていうか、忙しくて読めなかったブログの記事を今日まとめ読みしたんだけど、非常に疲れた。まあ、2時間くらいの作業だから大したことないし、興味を持ってマークしておいた記事だから楽しくもあったのだけど。疲れた夜はワインでも飲んでゆっくりした…

この店で1番いいワインを

春秋(12/17) NIKKEI NET 注文するにも半端な知識は振り回さず「この店で1番いいワインを」とスマートに済ませるのが今の通。 うん、確かにそれはやってはいかん。店のソムリエさんと同伴者にあきれられる前に、最低限の知識は身に付けておかないとね。参考:…

情報入手にかける時間的コスト:デジタルの落とし穴

全然大した話ではないんだけど、最近デジタルな情報に頼り過ぎてる感がある。例えば国語辞典を引いて調べれば一瞬で方がつく問題を、何分もかけてネットで調べていたりする。今日は「待ちどおしい」が正しいのか「待ちどうしい」が正しいのか調べるのに時間…

恋はみずいろ

この曲はご存知の通り、今年の11月3日に亡くなられたポールモーリアの作品の中でも最も有名な曲の1つだと思う。タイトルは原題のフランス語(僕はフランス語はまったくできない)では「L'amour est bleu」、英語では「Love Is Blue」で、「水色(light blueなど…

徹夜は不経済

徹夜するとお腹が空く。しかもエネルギーを摂取しなければ動けない。したがって食べ物や飲み物がきちんと寝たときよりも余計にかかる。極めて不経済だ。徹夜した日は缶コーヒーをよく飲む。糖分による即席のエネルギーとカフェインによる覚醒作用を期待して…

1度の偶然と2度の必然

珍しいことが1度起こったときは偶然で済ませてしまうが、同じ事が2度続けて起きたときは必然を疑いたくなるものである。本日、同じ部屋で背を向け合っている人とクリックのタイミングがシンクロした。珍しいこともあるものだ、と思ったのだが、次の瞬間もう…

渡辺千賀さんの「ヒューマン2.0」を買った

と言っても、土曜日の話。そう、発売当日に買うという、流行から3歩下がって歩く大和撫子の見本みたいな僕としては大変珍しいことをしてしまった。今まで買いためていた本があったので、買ってもすぐには読めなかったのだが、昨日から次はこれを読もう、と手…